こんにちは皆様💖
お昼は、木工職人お勉強の時間です✨
提携先リンク絶賛募集中です!
※ドラXブロガーの皆様へDMください✨
リンクさせていただきます♪
今日のお題は
『梱包屋さんとのバトル』
もぎたて木工始まります♪
本日も最後までお付き合い
よろしくお願いしまーす🐹
お急ぎの方はこちらをポチっと💖
人気ブログランキングの
アンケートを昨日やってみました。
投票=ポチしたのと同じ効果
うん。すごいチートシステムですね。
ランキングがあがって
沢山の方に『もぎたて木工』を
見ていただけるのは、とても嬉しいし
モチベーションも上がるけど。
なんか違う気がしたので封印します笑
したたかにしれっと
アンケートでポイント稼げる
強さがほしいですw
こんな便利なものがあるのに
利用しない方が悪いよね。
でもさー。その場限りに
なっちゃいそうじゃない?💦
※一夜限りのみたいなw
それよりも
『もぎたて木工』見にきたら
勉強なるし大勝利だし
木工職人の聖地みたいな場所
そうなれたら嬉しいです♪
木工やってる職人さん
全員に見ていただきたい💖
そんな内容にしたいと思ってます。
皆様と末永くお付き合いしたいですから✨
綺麗事ですねw
いいんです自己満足です笑
もしアンケートするなら
ねぃさんに紹介していただいた
これが良さそう♪
これならポイント関係ないもんね💖
※ジジと一緒にグーチョキパン店探してます
今日は、木工職人に限らず
全員経験あると思いますw
『梱包屋さんとのバトル』
安く仕入れて高く売る
商売の基本ですね。
新武器が出た時、
新たな強敵が実装されて
一部の武器や防具が、
ピックアップされた時
そんな時に需要と供給が
噛み合わずに素材代も跳ね上がり
商材も高騰しインフレ状態になります。
商材は、どんどん高くなるけど
需要が全く減らない状況
経済学に精通されてる方なら
こういう見極めがしっかり
出来るんだと思います💦
羨ましい能力だと思います。
※この座り方のしぐさほしいです
ジェルザークが、実装された時に
ルネッサンステッキと
黄昏の魔杖がその状態になりました♪
ルネッサンステッキは、
開幕に聖なる祈り60%で発動
ザオラル射程が+1.5mの神性能だし
※神性能すぎて次のスティック
どうなるのか不安しかないです。
黄昏の魔杖は、
開幕に魔力かくせい60%で発動
たまに同じ呪文を2回唱えられる
どちらもジェルザークの為に
あるような木工武器でした。
滅多にないお祭り状態で
木工職人が全員大騒ぎ
してたのを覚えていますw
素材を買いたくても
梱包屋さんのA連打には勝てず
渋々、梱包された◯◯高い
99個売りを買うしかない状況
何度か梱包屋さんに
反発して99個売り買わずに
89個で売ってる方の素材とか
買ってみたりしてたけど
無駄な抵抗だと思って
最近は、何も考えずに99個売り
素材買うようになりましたw
聞いてみたいのは、
梱包屋さんて儲かってるの?
何時間もバザーに張り付いて
最安値更新して1日いくら稼げるのか
疲れちゃいそう💦
例
古代樹の化石 最安値6,600Gで
こつこつ99個分購入して
1個7,200Gで99個梱包販売。
仕入れ653,400G、販売712,800G
販売手数料5%35,640G
99個販売して純利益23,760G
かかった時間30分くらい?
時給にして47,520G・・・
その間張り付いてるのかな・・・
きつそう・・・
ごめんなさい。
梱包屋さんを悪く言うつもりは
ないけど効率悪いかなと思って💦
でも職人されてる方なら
わかるはず。とても有り難い
存在なのです♪
だって本来なら1キャラで
2~3個しか手に入らない
貴重な素材を99個にまとめて
販売してくれるんだもん。
本当に有り難いです。
梱包手数料としては、
安すぎるくらいです。
ガチ職人は、素材買う時間すら
もったいないと思ってます。
喜んで梱包素材買ってくれるので
安心してください。梱包金策は不滅💖
私も梱包されないように注意しなきゃw
今日はここまでー☆
一緒に木工の勉強してこ♪
~ Hasta manana gracias ~
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地