こんにちは皆様💖
お昼は『もぎたて木工』
木工職人お勉強の時間です✨
というか更新が
遅くなっちゃった
ごめんなさい🙇💦
夜ご飯のおともに
見ていただけたら嬉しいです
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
提携先リンク絶賛募集中です!
※ドラXブロガーの皆様へDMください✨
リンクさせていただきます♪
※やっぱこれ好き💖
今日のお題は、
『僧侶の宝珠をどうしたい』
もぎたて木工始まります♪
本日も最後までお付き合い
よろしくお願いしまーす🐹
お急ぎの方はこちらをポチっと💖
昨日は、とあるプレイべの
下準備してました♪
題材に少し悩んで前から
やってみたかったことを
相談してちょっと
強引に押し通しました笑
(ง •̀_•́)ง頑張ろ
内容は話せないけど
近いうちにご報告します❤
あと今日と明日は
スマホからの投稿になるので
リンクの貼り方とか
htmlとか分からないですw
どうしよう…笑
『僧侶の宝珠をどうしたい』
以前の記事で僧侶愛について
皆様にご紹介出来なかった
僧侶用宝珠についてです✨
僧侶の先輩方に
いろいろご指導して
欲しいので相談です♪
私が、僧侶の宝珠で
いつも悩むのは
水と風の宝珠です。
皆様はどうされてますか?
かもさくのはこんな感じ
炎の宝珠
水の宝珠
風の宝珠
実際、何を入れていいか
いつも悩んでます💦
サポ僧専門なのに
ベホイミの宝珠つけて
無かったり💦
復讐の聖なる祈り
復讐の聖女の守り
復讐の早詠みの杖
つけて無かったり💦
欲しい宝珠は沢山あるけど
ポイント足らずに
つけてないです💦
耐性が、揃ってるなら
始まりのキラポンとか
要らないのかなと
思ってみたり…
でも、何度試してみても
しっくりこないのです。
炎と水と風も1玉出来たら
満足のいく宝珠を
全部装備できるのかな…
こうやって、ああでもない
こうでもないと悩むのも
ドラクエを楽しんでる。
楽しめてるのかも笑
それでも答えは欲しいけど💦
皆様に教えてもらえるのなら
ご意見ご指導をいただけたら
とても嬉しいです✨
うーんスマホ投稿大変w
短いけど今日はここまで❤
一緒に僧侶のお勉強もしよ✨
~ Hasta manana gracias ~
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地