こんにちは皆様💖
お昼になりました♪
もぎたて木工のお時間です✨
今日のお題は、
『木工武器作るなら何が良い』
風に飛ばされないようにお送りします♪
もぎたて木工始まります♪
本日も最後までお付き合い
よろしくお願いします🐹
お急ぎの方はこちらをポチっと💖
今、ニュース見ながら
ブログ書いてたけど
いろんな場所で災害起きてるし💦
危険を感じたらすぐ避難です!
かもさくは、台風の影響で
引きこもりモードです✨
まあ・・・台風じゃなくても
若干引きこもり気味だけどもーw
今回の台風は、ヤバそうです💦
不要な外出は、極力控えて
ランチ&もぎたて木工見て
ドラクエXで一緒に遊ぼ♪
昨日は、インした直後に
眠気が襲ってきたので
頑張って写真だけ
撮って落ちました笑
ドラ活してないよー💦
プレイベもあるから
準備したいのに出来ません笑
たまにはいいよね♪
いつもか…w
『木工武器作るなら何が良い』
以前も少しだけお話したことがあります。
木工武器は、
スティック・両手杖
扇・弓・棍の5種類です♪
何を作っても売れるし、
何を作ってもそれなりに稼げる。
でも、何を作るのが一番良いのか。
悩んだことありませんか?
どの武器が一番
効率がいいのか・・・。
武器鍛冶のフレさんに
言われたことがあるんです。
フレさん
『木工職人って勝ち組だよね
めっちゃ羨ましいよー』
かも
『そう?かなぁ・・・』
フレさん
『だってさー。スティックと
両手杖があるから勝ち組でしょ。』
かも
『??』
フレさん
『スティックと両手杖って
バトルガチ勢は、必ずといって
いいくらい理論値を買うし、
新武器出るまでは、需要あるから
お金貯まったら買い替えてもいい
感覚で買うんだよね』
かも
『えええ!?』
フレさん
『呪文速度理論値は、
比較的買いやすい金額だし
間違いなく売れるんだよ。
それに比べたら武器鍛冶は、
防衛品で代用きくからなぁ・・・』
まだ、木工武器作り始めの頃に
フレさんから言われた一言。
そんなこと考えたことも無かった💦
バトルガチ勢は、呪文速度1%の
妥協も許さない?そうです。
そうなんですか?
ガチ勢の皆様・・・笑
それからかもさくは、
せっせとスティックと
両手杖を量産してます♪
どっちも難しい木工武器
なんですけどね💦
でも売れるから
頑張って彫ってます💖
つまり・・・
大成功率高いけど安め
扇・棍
ちょっと集中力きつい
弓
高く売れるけど作るのが難しい
スティック・両手杖
この3パターンで
覚えておいて
あとは、自分の技術と相談♪
でも全種類の木工武器を
まんべんなく作れて
その時のバザー価格と
相談できるのが理想だし、
一番いいんだと思います。
うーん・・・
弓苦手だからしばらく
練習してみようかな💦
今回の情報が、少しでも皆様の
お役に立てたならとても嬉しいです💖
今日はここまで✨
一緒に木工の勉強頑張ろ♪
最後まで読んでくれて
さんきゅーみゃーん✨
~ Hasta manana gracias ~
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地