LV93武器の彫り方シリーズ
2本目となります。

頑張って彫りたいと思います♪
最後までよろしくお願い致します。
※お急ぎの方は、こちらをポチッと💖あとで見てね♪

人気ブログランキング
LV93武器が出た頃は、まだ
釣り竿を彫ってました。
職人LV70になってから彫るのと
その当時のLVで彫るのでは、難易度が、
全く違って難しかったと思います。
※LV50~55くらい?きつそうです💦
【エンシェントワンド彫り方】動画あり
👇準備するもの
■木工職人:レベル70
■レシピ屋 聖都エジャルナ
『古代武器図説・杖編』220,000G
■木工道具①:光の木工刀☆☆☆
(バザーで338,999G)安くなりました✨
※30回分なので1回計算だと11,300G

■木工道具②:奇跡の木工刀☆☆☆
(バザーで378,899G)ちょっと高め💦
※30回分なので1回計算だと12,630G

■巨竜樹の枝50個
(バザーで約290G×50個=14,500G)
■烈風石10個
(バザーで約4,000G×10個=40,000G)
■汗と涙の結晶90個
(バザーで約2,900G×90個=261,000G)
虹色のオーブ15個
(バザーで約19,200G×15個=288,000G)
■かがやきの樹液×50
(店売りで1,000G×50個=50,000G)
素材原価653,500G+木工刀12,630G=666,130G
これが、1回分の
『エンシェントワンド』の原価です。
※10.11現在のバザー価格 かもさく調べ
※データ間違ってたら教えてください。
エンシェントワンド☆☆☆ 1,243,900G
エンシェントワンド☆☆ 1,000,000G
エンシェントワンド☆ 880,000G
※原価率54%なので10本彫って
6本大成功で±0になります。7本目から黒字。
虹木🌈
彫っていくと、4ターンごとに
消費集中力半減0.5倍ターンと
消費集中力1.5倍で会心ターンが、
交互に発生します。
交互のターンを上手に使えると
成功率が、大幅にアップします。
エンシェントワンド(両手杖)
誤差±1で大成功になります。
※木工刀は、お好みの道具で。

大成功数値(材質:虹木)
上 300
中 240
下 300
www.youtube.com
この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする
共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。
当該動画および楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
これ・・・難しい💦
この後、何度か彫ってみました。
LV70でも集中半減と会心ターンを
上手に使わないと、厳しいです。
まだまだ練習不足です。
次の新武器でスティックとか両手杖の
材質が、虹木になりそうな予感が、
するので練習したいと思います♪
たこ焼き食べいってきます🐙
今日も素敵な日になりますように💕
きゅぴーん✨
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地

人気ブログランキング