LV99武器の彫り方シリーズ
3本目は、扇を彫ってみます。
基礎効果に素早さ+60
チャンスとくぎ発生率+1%(左手無効)
行動時 5.0%でメイクアップ
この頃は、すばやさ付いてました。
今回も頑張って彫りたいと思います♪
最後までよろしくお願い致します。
基礎効果のすばやさアップが、
LV105武器から無くなったのは、
今考えても謎が、深まります。
LV100のガルーダテンペストは、
ちょっとやりすぎたと、反省して
すばやさを下げたのかもしれません笑
【ブリガンティア彫り方】
👇準備するもの
■木工職人:レベル70
■レシピ屋 聖都エジャルナ
『ブリガンオーダー』240,000G
■木工道具①:光の木工刀☆☆☆
(バザーで328,500G)
※30回分なので1回計算だと10,950G
■木工道具②:奇跡の木工刀☆☆☆
(バザーで378,780G)相変わらず人気
※30回分なので1回計算だと12,626G
■古代樹の化石50個
(バザーで約10,000G×50個=500,000G)
■ちょうのはね80個
(店売りで200G×80個=16,000G)
■汗と涙の結晶90個
(バザーで約2,900G×90個=261,000G)
虹色のオーブ21個
(バザーで約18,500G×21個=388,500G)
■かがやきの樹液×50
(店売りで1,000G×50個=50,000G)
素材原価1,215,500G+木工刀12,626G=1,228,126G
これが、1回分の
『ブリガンティア』の原価です。
※10.15現在のバザー価格 かもさく調べ
※データ間違ってたら教えてください。
ブリガンティア☆☆☆ 1,896,310G
ブリガンティア☆☆ 出品なし
ブリガンティア☆ 出品なし
※原価率65%なので10本彫って7本
大成功で±0になります。8本目から黒字。
古い武器なので、まず
売れないと思います。
彫り方の参考程度で
お願い致します。
再生木🍧
彫っていくと4ターンごとに
全マス中でダメージ比率が、
1番大きいマスが、12~16再生する。
集中力を節約する為にわざと
大きく彫って回復で調整したりと、
幅広い彫り方が、出来ます。
彫りすぎて折らないように注意します。
また、表面固めで再生を抑えられます。
『再生固め』と呼ばれています。
ブリガンティア(扇)
誤差±2で大成功になります。
※木工刀は、お好みの道具で。
この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする
共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。
当該動画および楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Lv105以降の木工武器を
弱くしてしまったせいで
ver5.3現役最強の木工武器は、
LV100武器が、多めです。
石系素材の古代樹の化石が、
未だに猛威を奮っているこの状況。
ver5.4新武器に期待するしかなさそう。
嫌な予感しかしないのは、
気のせいでしょうか😱
どうなる?ver5.4の新武器🌴
今日も素敵な日になりますように💕
きゅぴーん✨✨