休日の朝、何をするわけでもなく
ぷらぷらお散歩するの好きなんです。
道頓堀って有名な川ありますよね。
田舎出身目線でかなりひいき目に
見ても綺麗とは呼べない川。
これでも綺麗になったみたい。
色は、真っ黒でちょっと臭います。
先日、だらだらお散歩中に
道頓堀で釣りをしてる
お爺ちゃんを見かけました。
ちょっと、気になるじゃないですかっ。
ぱっと見、食い気味に釣りしてるしw
(ここから妄想中)
もしガチの食料調達だったらどうしよう。
このコロナ禍の状況で絶対危険だし、
もし魚釣れたとしてもガチ食料なら
間違いなくお腹壊すし、危険すぎます。
※警察24時のサイレンが脳内再生
ううーーーー!🚓🚓🚓
こちら警視庁!マルタイ確保!
マルタイかくほおお!みたいな
釣れたらどうするんだろう?と
スマホを見てるふりしながら
遠目にチラチラ見てました。
数分後
アー!アー!と大きな声で鳴きながら
カラスがばさ~っ!っと飛んできて、
多分、釣り餌の容器?をパクっと
くわえて飛び去っていきましたw
お爺ちゃん超怒って、なんか叫んでた😡
「◎△$♪×¥●&%#?!」
でも、心の中で思ったんです。
カラスさん🐦
身の危険を犯してまでよくやった!
君は、お爺ちゃんを助けたんだよ💕
※何?この話w
そんな素敵なカラスがいる街
大阪からこんにちは皆様✨✨
本日のお題はこちら✨✨
『木工職人の究極練習方法』
最後までよろしくお願いします♪
※お急ぎの方は、こちらをポチッと💖あとで見てね♪
お友達のミューウさん✨
以前、ミューウさんのイベントで
やってたんだけどそのお題が、
店売り銅の木工刀で
釣り竿改大成功チャレンジ!?
みたいなイベントがあったんですね。
LV70になったのは良いけど
武器の失敗続きで心折れそう。とか、
久しぶりに彫るから緊張をほぐす
良い練習方法ないかな?とか
もし木工職人で伸び悩んでいたら
この方法で練習してみてください。
店売り銅の木工刀で
釣り竿改チャレンジ
本当にとても難しいです。
先日、こっそり練習したときは
大成功5~6割でした😨
この条件でらくらく大成功8割とか
出せるなら、現状の木工武器で
彫れない武器は、無いと思います。
お暇な方は、ぜひ挑戦してみてください♪
武器がなかなか売れないけど😒
結局、何が言いたいかというと
お爺ちゃんを助けちゃうくらい
都会のカラスはたくましいってこと!
今日も素敵な日になりますように💕
きゅぴーん✨✨
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地