住んでるお家の前に竹があるのね。
笹の葉が生え変わる時期知ってますか?
秋になっても冬になっても
落葉しないのでいつになったら
生え変わるのかな~?って思ってたん。
春でしたwこの時期なんだーw
しかも葉っぱだけならまだいいけど
爪楊枝みたいな細いのもいっぱい💦
それが、最近やっと落ち着いてきたの。
青々とした新しい笹になって
きれいになったよねー💖と
ご近所の方とお話をしました。
お家に戻ってからしばらくして
首のあたりがちょっとモゾモゾ?と
したので何かなと思って鏡を見たら
け・・け・・毛虫🐛が首の近くに!!
きゃああああああ!
その後は、お祭り騒ぎ。
シャワー浴びて、服を全部洗濯してw
田舎者でも蟲は、苦手というお話💦
かぶれなくて良かったですw
そんな都会なのに毛虫🐛がいる
大阪からこんにちは皆様💖
今日のお題は、こちら✨
『蟲防衛軍の門番
ワンオペ保存版ver5.5』
ちょっと長いけど、本日も
最後までよろしくお願いします♪
※お急ぎの方は、こちらをポチッと💖あとで見てね♪
最近は、アストルティア防衛軍も
防衛という名のボス抹殺コンテンツ。
チムメン、ルムメンのお友達と気軽に
参加出来るようになったと思います✨
今では、いろんな方の攻略記事や
動画が、たくさん出ていますね♪
かもさくが、所属している
モッチさんの防衛軍ルムでは、
凶蟲兵団でのやり方があります。
※ちょっとでも間違った行動すると
防衛が嫌になるくらい怒られますw
モッチルム防衛チャート(鉄甲の凶蟲兵団)
※クリックすると大きくなります。
占い師(スパ)が、ワンオペで門を守って
その間にバトルマスター(ハンバト)が、
メイン火力としてボスをやっつける方法が、
お友達の間でも広まって定着してきました。
まも入りに比べたら討伐時間は、
2:00~2:30と遅めだけど安定性は抜群♪
何よりもメイン火力バトルマスターの
動きが、ほぼ天下無双と古今無双だけの
チンパン作業🐵というのが最大の魅力✨
モッチさんのこだわりみたいです。
これくらい簡単に討伐出来ないと
防衛軍イベント企画しても誰も
来てもらえないじゃないかっ!
と言ってたような気がします😏
今回は、鉄甲の凶蟲兵団の花形🌸
スパ&占いの門番方法を紹介しまーす✨
忘れやすいので忘備録です。
みみほさん、ハレサレさんの動画を
何回も見てこんな感じが良いかなって
勉強して今のやり方に落ち着きました💖
※そこ!懐かしい名前とか言わないw
説明をみたら私でもやれるかも!?って
思えるはずなので挑戦してみてください♪
おすすめ装備編
武器は、占いもスパもムチ一択です。
180スキルに状態異常100%をセット。
状態異常をかけやすくします。
状態異常アップと攻撃魔力が60アップの
LV108妖蛇のムチが、おすすめです✨
状態異常成功率10%とコマンド間隔-0.5
占い師&スパの為にあるような最高のムチ♪
※LV96アステルウィップでも代用出来ます。
防具は、体上に呪文ダメージ減
足に移動速度が、あれば最高です。
※無くてもなんとかなります。あったら便利程度。
アクセは、機神の眼孔を装備します。
おすすめ宝珠編
ボケの技巧★★★
おたけびの技巧★★★
スパークショットの技巧★★
しばり打ちの技巧★★
スキル編
占いもスパも基本は、同じです。
スパークショット、しばり打ち、
おたけび、ボケ、ツッコミ、魔結界
占いだけは、上記スキルの他にも
エンゼルのみちびき、魅惑の水晶球
魔王のいざないⅢ、リバートハンドⅡの
準備が必要でちょっと面倒になります。
眠り幻惑呪い混乱金縛りの札も使って
門をたった一人で守るんです♪
超かっこよくない?💖ここは通さん✨
両方の説明をしますが、イメージは、
事故率低い不死のスーパースター。
とにかく門が固い鉄壁の占い師。
こんな感じに思ってください。
スーパースター門番
スパが門番の場合は、BD※1が超強力で
ツック法師のメラゾーマも怖くない。
死なない事故らないのが、一番の強み✨
ラリホーマを主力に眠らせる作戦です。
※1 ボディーガードの略
デスルーラ後は、ひたすらラリホーマで
敵を眠らせる作戦だけど序盤で門が
半分くらいダメージ受けることも
あるので占いに比べて少し壊れやすい門。
ラリホーマ&メダパニーマ&金縛りで
3分以上門を守れるなら完璧です♪
スパで失敗するときは、死ぬよりも
眠り耐性がついた敵に門を破壊される
このパターンが多いと思います。
占い師門番
占い師の場合は、デスルーラ前から
エンゼルのみちびきで2枚の星を
オーラ状態で手元に準備します。
デスルーラ後に門へ敵が一気に
押し寄せてくる前にオーラ星と
通常星の2枚を設置して門に
触れさせずに眠らせるのが超強力。
その後は、月が手元にあったら
幻惑の保険もかけておいて
魔王のいざないⅢ→魅惑の水晶球
ボケ→SHT※2オーラ塔で雑魚を全滅。
※2 スーパーハイテンションの略
スパに比べると占い師は、
少し死にやすいけど鉄壁の門です。
上手い方なら10分1人で耐えられそう。
占い師で失敗する時は、
単純に門ではなく敵の攻撃で倒れて
門を破壊されるパターンが多いです。
占い師デッキ
※デスルーラ前にエンゼルのみちびき!
月と星は各4枚ずつ準備。
リビングデット2枚+0.6mと
マッドスミス2枚+2mで
タロットの効果範囲が+2.6m
ダークペルーシャ2枚+1mと
ミケまどう2枚+4mで
タロットの射程が+5m
両方とも入れておくと便利です♪
ただこのタロットの効果範囲は、
月と星には影響がないので※3
死神と塔で効果が出ます。
無理に揃えなくてもいけます。
※3 月と星は、効果範囲6m固定
範囲で雑魚敵をやっつける為に
準備が必要とお考えください♪
※世界でメラゾーマ対策とか
女帝で範囲魅了もやってみたけど
無駄に忙しくなるのでやめましたw
敵の行動パターン
ざっくり3パターンありまーす。
パターンA
デスルーラ直後すでに
蜂🐝が門をツンツンしてるパターン。
パターンB
デスルーラ直後、敵はいないけど
ツック法師がメラゾーマ連発パターン。
パターンC
ハチ🐝もツック法師もいなくて
皆んな幸せになれるラッキーパターン。
これは、中央北側に出てくる
バザックス(味方)の湧く位置と
敵の湧く位置が関係しています。
パターンCの時は、だいたい
ハチ🐝がバザックスを敵と見て
チクチク攻撃しているとき。
倒された後も門には向かわずに
標的を失ってそのまま待機します。
実際の動き方(占い)
※スパもデスルーラまではほぼ一緒です。
下に降りて手持ちのタロットに
教皇があれば1回だけ使用します。
無くても問題ないです。
※スパならそのまま待機。
レンジャーが誘導役なので
レンジャーにツッコミ待機します。
盗賊が神速を使う為にアイテムを
ゴソゴソしてるの確認したらツッコミ。
ツッコミ終わる前にキャンセルして
今度は、ボスの方へ1人で向かいます。
※文字の確認をしなくても
神速の範囲内なら効果ありました。
ここがPOINT①
スパでも占いでも開幕に足が、
早くなる始まりの移動速度アップの
宝珠が発動した場合の注意点です✨
移動が早くなってデスルーラの時間を
少しでも短くしようと近づいても
9:30までは、護衛隊長グアルダは反応しません。
間違ってもボスが、こちらに反応するまで
近づかないように注意してください。
※これでよく失敗しましたw
もうひとつは、護衛隊長グアルダが
みとれてしまうパターン。
確率はかなり低いけどあるんです💦
こうなったら討伐が厳しくなるので
素直に開門したほうが良いですw
護衛隊長グアルダABに倒されて
デスルーラで開幕の位置まで戻ります。
ここがPOINT②
グアルダに倒される前に
エンゼルのみちびきで手元に
オーラ星を準備してから倒れること。
デスルーラ後は、序盤の雑魚敵を
上手にやっつけるだけで門が
とても長持ちするのでお試しください💖
無傷討伐も出来ちゃうのが占いの強み。
※スパならBD&おたけび&ラリホーマ連発
大きな注意点はこれくらい✨
後は、 動画見てもらうのが良いです♪
この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする
共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。
当該動画および楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
もっと時間かけてじっくり書こうと
思ったんだけど、バラシュナの
タイミングでこれ投稿しても・・・ねぇ笑
そして頑張ってるとこに
こんなこと言ってきますw
さぼってないw邪魔しないでw
今日も素敵な日になりますように💖
きゅぴーん✨✨
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地