こんにちは皆様💖
更新遅くてすみません💦
最新武器のLV108氷獄鬼のこん⛄
ティアフェス見学に行くよりプロレスの
誘惑に負けて全くインしなかったので
プロレスの記事にするかどうか迷いました。
今回は、我慢して木工記事にします笑
頑張って彫りたいと思います♪
最後までよろしくお願い致します。
※お急ぎの方は、こちらをポチッと💖あとで見てね♪
👇準備するもの
■木工職人:レベル70
■レシピ屋 聖都エジャルナ
『氷獄鬼の両腕』1,000,000G
■木工道具①:光の木工刀☆☆☆
(バザーで308,000G)
※30回分なので1回計算だと10,267G
■木工道具②:奇跡の木工刀☆☆☆
(バザーで379,000G)
※30回分なので1回計算だと12,634G
これなら買いですね✨✨
まだまだ光の方が、お安いけどw
道具職人の皆様は、商売上手です。
※前回の記事を読んでくださって
数名のフレ様から奇跡の木工刀作るよー。と
お声がけいただきました。今の所は、バザー品で
十分なのでお気持ちだけ有り難く頂戴します。
いつもにもぱんで枠ぎりぎり。
買えなくてご迷惑おかけすることもあるので。
お気持ちとってもうれしいです✨✨
■魔紅樹の板30個
(バザーで約7,600G×30個=228,000G)
■人魚の涙3個
(バザーで約10,900G×3個=32,700G)
■幻獣のホネ10個
(バザーで8,000G×10個=80,000G)
■氷の樹木30個
(店売りで340G×30個=10,200G)
■超かがやきの樹液×5
(バザーで約141,500G×5個=707,500G)
素材原価1,058,400G+木工刀12,634G=1,071,034G
これが、1回分の『氷獄鬼のこん』の原価です。
※7.27現在のバザー価格 かもさく調べ
※旅人バザー手数料5%込
氷獄鬼のこん☆☆☆ 1,359,500G
氷獄鬼のこん☆☆ 380,000G
氷獄鬼のこん☆ 170,000G
氷獄鬼のこん(棍)
誤差±4で大成功になります。
※木工刀は、お好みの道具で。
この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする
共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。
当該動画および楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012, 2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
棍は、誤差にかなり余裕が
あるので成功率が、高め✨✨
途中、順目と逆目を間違えて
残り21にねらい彫りしちゃいましたw
それでも大成功に出来るから
やっぱり棍は、彫りやすいイメージ。
これが、安く販売されてる理由なのかも💦
これでスティックと変わらない金額なら
棍いっぱい作るんだけど・・・人気ないw
初めて武器作りに挑戦される方には、
棍がおすすめです♪ぜひ彫ってみてください🌴
夏が、なかなか来ないですね🌈
今日も素敵な日になりますように💖
きゅぴーん✨✨
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地