おはようございます皆様💖
もぎたて木工の時間です✨
今日のお題は、こちら
『奇跡の木工刀が、オススメの理由☆』
※フィルター撮影の練習中です♪
昨日は、試練ばっかりでした笑
少しだけ防衛軍と職人をして
後は、だらだら試練でレベルあげと
光の宝珠を鑑定をしてます✨
なかなか出ない聖女の瞬き💦
宝珠が、なくてもサポ僧でいつも
借りてくれる皆様に感謝しつつ
もぎたて木工STARTです♪
※プリカフェみたいな出だしw
本日も最後まで
よろしくお願い致します✨
お急ぎの方はこちらをポチっと💖
後でゆっくり見てくれたら嬉しいです♪
スティックを彫るときも
両手杖を彫るときも扇・弓・棍も
ぜーんぶ奇跡の木工刀派なんです✨
奇跡が、ないときは渋々・・・
光の木工刀を買って使ってます💦
ここでアンケートです✨
※回答してもらえたらランキングあがります💖
ありがとうございます💖
きっと大半の木工職人の皆様は、
光の木工刀を使ってらっしゃると思います♪
一番会心率が、高い木工刀だし
開幕ひっさつの発生率もアップだし
本来なら文句のつけようもない感じ✨
実際にデータでも比較
光の木工刀☆☆☆
※生産時たまに必殺チャージ
集中力45 会心率4.6%
奇跡の木工刀☆☆☆
※生産時に時々集中力が30アップする
集中力50 会心率4.3%
ver5.0から奇跡は、集中力5アップ♪
それでも光の木工刀が強い?
本当にそうでしょうか?
かもさくは、知っています♪
奇跡の木工刀が、オススメな理由を💖
ぼーっと生きてんじゃry
※チコちゃん風
すみません💦
ちゃんとしますw
職人やっててたまーに
ひっさつが、発生すると嬉しいですよね♪
よーし!勝ったー!てなります✨
しかも開幕でひっさつとか
一緒にリアルテンションも上がります💖
それは、問題ないです♪
それからもうひとつ✨
職人していて、1つのものを作成中に
2回ひっさつが、発生したことありますか?
かもさくは、ないですw
何本も彫ってるけど記憶にないです💦
公式に発表されているかどうかは、
分からないけれど、1つのものを作成中に
ひっさつが、発生するのは、1回だけ。
ここは、多分間違いないと思います♪
もしも、光の木工刀で
開幕にひっさつが、発生したら
後は、どう頑張っても
ひっさつは、発生しない。
木工職人のひっさつは、
一刀両断という技で1マスの数値を
ピッタリの数値にしてくれます✨
ひっさつが、発生しても
他のマスで会心が出なくて
ゴミにしてしまったことも💦
悲しいけど実は、沢山あります😣
奇跡の木工刀の場合は、
どうでしょうか?
開幕でたまに集中力30アップ♪
その後にひっさつは??
くる?こない?どっちでしょう?
そう・・・発生するんです!
実際に開幕集中30アップしたあとに
ひっさつ発生したことが、何回もあります♪
動画が、欲しいけどなかった💦
なので・・・木工刀に限らず
職人道具は、奇跡がおすすめです💖
会心率0.3%の誤差なんて許容範囲✨
これが奇跡の木工刀が、
オススメの理由です✨✨
と勝手に思ってるんだけど
同じ意見の職人さんいたら嬉しいです笑
皆様は、どう思われますか?
少しでも成功率上げるために
奇跡の木工刀がオススメの記事でした✨
道具職人の皆様へ☆
作るなら奇跡ですよ奇跡!
今日も素敵な日になりますように💖
きゅぴーん✨✨
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地