こんにちは皆様💖
もぎたて木工の時間です✨
※寝坊してこの時間に投稿です💦
今日のお題は、こちら
『職人ってやっぱり難しい!?』
本日も最後まで
よろしくお願い致します✨
お急ぎの方はこちらをポチっと💖
後でゆっくり見てくれたら嬉しいです♪
昨日、天獄開いたみたいですね💦
落ちた後、すぐだったみたい笑
今日インしたら行かなきゃ!
そして、ある方とデートしてきました💖
普段は、ルムメンの皆様と一緒たけど
2人で遊ぶの初かもしれない(〃ω〃)
※タータンドレアが、お洒落💖もっち✨
ちょっとだけ・・・緊張したよねーw
普段、わいわいしてるのに2人になると
少し敬語になってみたりが、面白かった笑
※レギロ1で遊んできました✨
レギロって、怖いイメージありませんか?
何度もやられた記憶があってトラウマ笑
バタバタしたけど、無事に討伐成功です♪
また、遊ぼうねー✨
『職人ってやっぱり難しい!?』
今朝、提案広場を見ていたら
こんな提案を見かけました。
この提案を見たときに
少し混乱しました😏
これは、引き算が苦手ってこと?
それならこっそり外部ツール(電卓)で
計算しちゃうのもありだと思うけど・・・💦
正直、木工職人以外での職人は、
ツボを少しだけ触った程度です。
全く分からないけど、フレさんに聞いたら
武器・防具・道具鍛冶は、毎回作る度に
基準値が、変わるみたい💦
なにそれ・・・超不安定すぎ・・w
この情報を聞いた瞬間に鍛冶は、
向いてないと思いました笑
鍛冶職人出来る方は、尊敬します♪
しっかりそれで稼げるのが、すごい✨
もしも提案されている方が、
この記事を読んでいたら教えてあげたい💖
職人が、向いてないのではなくて
鍛冶職人に向いてないのだと思います。
計算が、苦手なら鍛冶職人に
こだわる理由は、無いかも。
木工か裁縫みたいに基準値が、
決まっているなら計算もしやすいし
何より作るのが、楽しくなります♪
※この距離感と背丈を合わせてくれるのが、紳士😍
おすすめは、木工職人です笑
木工ギルドでお待ちしてまーす🌴
今日も素敵な日になりますように💖
きゅぴーん✨✨
もぎたて木工本店にも遊びに来てね💖
マイタウン☆かもさくランド☆3889-3021
丘の町地区 2番地